2007年6月以前のお知らせについては、
下記のURLをご覧ください。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~kansai-amjls/news05.htm
維持費について
維持費へのご協力のお願い
日本近代文学会関西支部の運営費は、会員各位のご協力による維持費(任意納入、一口2千円、何口でも可)と、日本近代文学会からの補助費によってまかなわれております。
支部では、より学会活動を活発化するために、企画特集に取り組むなど、新たな支部活動を進めています。昨今の国立大学の独立行政法人化や私立大学等の財政状況の厳しさに伴い、大会会場費が増大するなど、年間の支出は益々増加しております。
以上の事情を御理解のうえ、何卒維持費へのご協力をお願い申し上げます。
維持費(任意納入、一口2千円、何口でも可)の納入方法は下記のいずれかの方法でお願い致します。
- 会員へ送付される振り込み用紙での納入
- 関西支部春季大会・秋季大会の会場にて現金納入
- 郵便局備え付けの振り込み用紙へ下記口座番号を記入の上納入
口座記号番号 00930-4-313376 加入者名 日本近代文学会関西支部
ご協力をお願い申し上げます。
(2014/6 追記)
入会のご案内
入会案内
1,日本近代文学会関西支部へ入会希望される方は、事前に日本近代文学会へ入会して下さい。
2,日本近代文学会への入会につきましては、以下に掲げる日本近代文学会新業務委託先へお問い合わせください。
入会を希望する由を伝えると、「入会申込書」が送られてきます。
また、日本近代文学会HP入会案内ページからも「入会申込書」はダウンロードできます。
〈日本近代文学会新業務委託先〉
〒112-8610
東京都文京区大塚2-2-1 お茶の水女子大学 理学部3号館204
特定非営利活動法人 お茶の水学術事業会 日本近代文学会 係
電話&FAX 03-5976-1478
メールアドレス amjls-info[a]npo-ochanomizu.org
※[a]を@に読みかえてください
尚、「日本近代文学会会則」には、「原則として会員二名の推薦を受け、理事会の承認を得なければならない」とありますのでご注意ください。
3,関西支部への入会は、日本近代文学会への入会手続き終了後、関西支部事務局にあててご連絡ください。
別途「入会申込書」をお送り致します。また、関西支部春季・秋季大会の会場受付でも「入会申込書」を配布しております。
〈関西支部事務局連絡先〉
〒630-8506
奈良市北魚屋西町 奈良女子大学文学部 磯部敦研究室内
日本近代文学会関西支部事務局
ここからも「入会申込書」(関西支部入会用)をダウンロードできます。
4,入会の承認につきましては、少々お時間を頂くこともございます。予めご了承ください。
(2019/5 文面修正)
関西支部会則
日本近代文学会関西支部会則
第一条(名称)
本会は、日本近代文学会関西支部と称する。
第二条(目的)
本会は、関西地区における日本近代文学研究にたずさわる者の相互の連絡を密にし、研究・調査活動を振興するとともに、支部会員相互の親睦をはかることを目的とする。
第三条(事業)
本会は、前条の目的を達成するために次の事業を行なう。
一、総会の開催。諸問題が発生した場合は臨時に総会を開催する。議事は出席者の過半数の同意をもって決定する。
二、講演会・研究発表会などの開催。
三、会報・パンフレットなどの刊行、およびホームページなどによる広報。
四、その他本会会員にとって必要と認められる事業。
第四条(会員)
本会は、日本近代文学会会員のうち、原則として関西地区に在住・在職・在学する者をもって組織する。ただし会員となる者は、事務局に届け出ることとする。
第五条(役員)
本会に次の役員を置く。
一、支部長 一名 運営委員 若干名
会計監査 二名
二、運営委員は総会における会員の互選により選出する。
三、支部長は、運営委員によって構成された選考委員会により候補者を選出し、総会の了承を得る。
四、会計監査は支部長の委嘱により総会の承認を得る。
五、役員の任期を次のように定める。
1 役員の任期は二年とし、再任を妨げない。 ただし連続して三期の選出は認めない。
2 支部長については、再任の場合はその任期を一年とし、連続して四期の選出は認めない。ただし、選任以前の役員任期を支部長任期に参入しない。
六、必要がある場合は、右役員以外に特別役員を置くことができる。
特別役員は、運営委員会の議を経て支部長が委嘱する。
第六条(運営委員会)
本会に運営委員会を置く。また、本会の会務を円滑に遂行するため、事務局を置く。
一、運営委員会は支部長によって統括される。
二、運営委員会は第三条に掲げた事業を立案し、それを遂行する任を負う。
その際、必要があれば小委員会を設けることができる。
三、運営委員は事務局運営委員長を互選する。
四、運営委員は会計担当委員を互選する。
第七条(経費)
本会の経費は、日本近代文学会会則別則第四の規定と、維持費による。
(維持費については別に定める)
第八条(会計年度)
本会の会計年度は毎年四月一日に始まり、翌年三月三十一日に終る。
第九条(会計報告)
本会の会計報告は、会計監査の監査をうけ、幹事会の承認を得て、総会において報告する。
第十条(会則の改廃等)
本会の会則の改廃その他重要事項の決定は、総会の議決を経なければならない。
附則
一九八四(昭和五十九)年十一月十日の大会で改正承認
一九八四(昭和五十九)年四月一日にさかのぼり施行
一九九六(平成八)年六月八日の大会で改正承認
一九九六(平成八)年四月一日にさかのぼり施行
二〇〇二(平成十四)年六月八日の大会で改正承認
二〇〇二(平成十四)年四月一日にさかのぼり施行
二〇〇三(平成十五)年十月十八日の大会で改正承認
二〇〇三(平成十五)年四月一日にさかのぼり施行
二〇〇六(平成十八)年六月十日の大会で改正承認
二〇〇六(平成十八)年四月一日にさかのぼり施行
二〇一三(平成二十五)年十月二十七日の大会で改正承認
二〇一四(平成二十六)年四月一日施行
2007年8月以前の情報について
このブログは、2007年8月にスタートしました、これより以前の情報は、
「日本近代文学会関西支部 公式website」
に「会報バックナンバー」として掲載されています。ご参照下さい。