関西支部機関誌の原稿募集

▼2021年6月の総会で、関西支部の電子版機関誌の刊行が承認されました。
論文原稿を募集します。

▼機関誌名は『関西近代文学』です。

▼創刊は、2023年(令和5年)3月を予定しています。日本近代文学会関西支部の公式ブログにアップロードします。電子版のみの発行となります。

▼投稿の締め切りは、2022年(令和4年)11月5日(土)。

▼書式は以下のとおりとします。
(1)「論文」は総文字数15,000~20,000字(タイトル・図版・注を含む)以内を原則とし、30字1行で705行(組版で20頁)を上限とします(タイトル・図版・注を含む)。また、注も本文と同じ行数・字数としてください。
(2)原文の引用は、新字のあるものはなるべく新字を用い、注の記号・配列などは『日本近代文学』に準じてください。
(3)300字程度の要約(日本語)を付けてください。その際、タイトル・投稿者名を明記してください。
(5)名前にはアルファベット表記をつけてください。
(6)投稿者の連絡先(氏名・郵便番号・住所・電話番号・メールアドレス)と略歴(大学入学以降が望ましい)も提出してください。

▼メールで受け付けます。また、CDやUSBメモリーの郵送も受け付けます。
送り先:kikanshi@kinbun-kansai.sakura.ne.jp(『関西近代文学』編集委員会)
〒567-0013 大阪府茨木市太田東芝町1-1
追手門学院大学文学部  西尾 宣明宛
(「関西近代文学原稿在中・重要」と表書きしてください)

▼2022年度に発足する編集委員会で審査し、審査結果をお知らせします。

▼編集委員は、太田登、檀原みすず、西尾宣明、佐藤秀明、田中励儀、増田周子、木田隆文、木谷真紀子の8名です。

2022年5月10日
編集委員会

 

追記:2022年5月27日 書式(1)について修正いたしました。

関西支部会則の改定について

2021年6月5日に行なわれた総会で、運営委員会より会則の改正が提案され、承認されました。
改正点は、以下の通りです。(会則全文は、こちらをご覧ください。)

第三条(事業)
【旧】一、総会の開催。諸問題が発生した場合は臨時に総会を開催する。議事は出席者の過半数の同意をもって決定する。
【新】一、総会の開催。諸問題が発生した場合は臨時に総会を開催する。議事は出席者の過半数の同意をもって決定する。緊急事態などにより、(大会中止に伴い)総会開催が不可能な場合、前年度の会計報告ならびに本年度の予算案に関する資料を会報発送時に同封し、その際、返信葉書など郵送を用いた送信や電子による送信方法をもって、会員より承認を諮ることを可能とする。承認の可否に関しては、支部ホームページにて報告を行う。
【旧】三、会報・パンフレットなどの刊行、およびホームページなどによる広報。
【新】三、電子版機関誌の発行、会報・パンフレットなどの刊行、およびホームページなどによる広報。

第五条(役員)
【旧】一、支部長 一名 運営委員 若干名
   会計監査 二名
【新】一、支部長 一名 運営委員 若干名
   編集委員 若干名 会計監査 二名
【旧】二、運営委員は総会における会員の互選により選出する。
【新】二、運営委員と編集委員は総会における会員の互選により選出する。

五、役員の任期を次のように定める。
【旧】1 役員の任期は二年とし、再任を妨げない。 ただし連続して三期の選出は認めない。
【新】1 支部長の任期は二年とし、再任を妨げない。再任の場合はその任期を一年とし、連続して四期の選出は認めない。
【旧】2 支部長については、再任の場合はその任期を一年とし、連続して四期の選出は認めない。ただし、選任以前の役員任期を支部長任期に参入しない。
【新】2 運営委員と監事の任期は二年とし、再任を妨げない。 ただし連続して三期の選出は認めない。
【旧】(なし)
【新】3  編集委員の任期は二年とする。

【旧】第七条(経費)
【新】第七条(編集委員会)
   本会に編集委員会を置く。
   一、編集委員会は支部長によって統括される。
   二、編集委員会は第三条に掲げた事業を立案し、それを遂行する任を負う。その際、必要があれば小委員会を設けることができる。
   三、編集委員は編集委員長を互選する。

【旧】第八条(会計年度)
【新】第八条(経費)

【旧】第九条(会計報告)
【新】第九条(会計年度)

【旧】第十条(会則の改廃等)
【新】第十条(会計報告)

【旧】(なし)
【新】第十一条(会則の改廃等)

附則
二〇二一(令和三)年六月五日の総会で改正承認
二〇二一(令和三)年四月一日にさかのぼり施行

2021年度企画展示 中止のお知らせ

2021年6月11日(金)・12日(土)に大阪市立大学学術情報総合センターで開催を予定しておりました「特別展示 恒藤恭旧蔵芥川龍之介関連資料等」は、緊急事態宣言の延長により中止とさせていただきます。
楽しみにしてくださっていた皆様には、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

2021年度春季大会&企画展示

2021年度関西支部春季大会は、現コロナ禍により、オンライン上での大会・総会(zoomウェビナー)を実施し、併せて大阪市立大学で展示企画を行うことになりました。
ご参加にあたっては、関西支部より送付いたします「会報」33号、もしくは本サイトのご案内をご確認いただき、「事前登録」の手続きを、インターネット上にて事前にお済ませいただきますようお願いいたします。

 

 

【重要】事務局移転のお知らせ

2021年5月より事務局が移転しました。

〒559-0033 大阪市住之江区南港中4丁目4-1
相愛大学人文学部 荒井真理亜研究室内
日本近代文学会関西支部事務局

お問い合わせ等は下記にてお願いいたします。

kindaikansai [a] gmail.com
※[a]を@に読みかえてください。