日本近代文学関西支部では、2014年度秋季大会での自由研究発表を募集いたします。支部会委員の皆様の積極的な応募をお待ち申し上げます。
・日時会場 2014年11月1日(土)/於 京都教育大学
・募集人数 2~3名
・応募締切 2014年7月18日(金)必着
・応募要領 発表題目及び600字程度の要旨を封書でお送りください。必ず連絡先(電話番号、メールアドレス等)を明記してください。
・その他 発表時間は30分程度です。採否については、運営委員会で決定次第お知らせいたします。発表に関してご不明の点は事務局までおたずねください。
・送付及び問い合わせ先
〒631-8502
奈良市山陵町1500
奈良大学 木田隆文研究室内
日本近代文学会関西支部事務局
2014年度 日本近代文学会関西支部春季大会ご案内
■日時: 2014年6月7日(土) 13時00分から18時15分
■会場: 奈良大学 C棟105教室
■内容:
・開会の辞
自由発表
・空転する「デカデンツ」
―昭和一〇-一一年「デカダン論争」の問題圏―
・初期日本SFにおける「核」の表象
―一九六〇年代半ば~七〇年代初頭の
ショート・ショート作品を中心に―
連続企画(第三回) 「文学研究における〈作家/作者〉とは何か」
・TVアニメにおける監督の位置
―『まどか☆マギカ』における演出スタイルから―
・「記号としての作者」は死につつあるか?
―「実話怪談」系文庫の変遷とホラー作家―
・「分身」としての主人公
―さくらももこ作品における〈笑い〉の変容―
・閉会の辞
・総会
——————————————-
※総会終了後、奈良大学食堂にて懇親会を開催します。会費は五〇〇〇円(学生・院生三〇〇〇円)の予定です。